国立公園にある高原の湖 「志高湖」
アヒルボートで湖を満喫!
別府ICから湯布院方面へ車を走らせること約15分の場所にある「志高湖」は、阿蘇くじゅう国立公園に含まれる景勝地です。
海抜600m、別府市鶴見岳山腹にあり、由布岳、鶴見岳を望む自然豊かな地にある山上湖なのですが、休日には多くの家族連れで賑わう人気スポットとなっています。
湖の周囲は約2kmあり、湖畔を散策することができるほか、ボートに乗って豊かな自然をゆったり満喫することも可能です。
アヒルやクジラ、白鳥、コアラなどさまざまな形のペダルボートと手漕ぎボートから選ぶことができます。
30分1000円程度で楽しむことができますので、ぜひ思い出作りに利用してみてください♪
ボートにはアヒルの餌を持って乗ることができます。
餌を持っていると可愛らしいアヒルたちが近くまで来てくれますよ。
優雅に泳ぐ姿も素敵ですよね。
冬季期間はボートの営業が休止していますが、レンタサイクルなどは利用できますので、家族でお出かけしてみてください。
キャンパーにも人気の憩いのスポット
散策やボート利用で人気の「志高湖」ですが、週末は多くのキャンパーが集うスポットでもあります。
サイトはフリーサイトとなっており、炊事場とトイレがある簡単な設備だけとなっているものの、野鳥の声や、四季折々の美しい自然を感じながら静かな湖畔でバーベキューを楽しむことができます。
お風呂などは「志高湖」から車で約10分の場所にある「城島高原ホテル」の立ち寄り湯を利用するのもおすすめ!
広々とした露天風呂で疲れを癒すことができます。ただし、立ち寄り入浴は18時までですので、早めに訪れるようにしましょう。
花菖蒲で有名な「神楽女湖」や「フォレストアドベンチャー」も楽しもう!
「志高湖」からは近くにある花菖蒲で知られる「神楽女湖」までの遊歩道が整備されています。
湖に架かる橋をわたり、対岸へ出て、森林浴をしながら湖まで向かう往復約1時間の周遊コースとなっています。
花菖蒲は6月下旬から7月上旬ごろが見頃です。
80種30万本の花菖蒲に彩られる美しい「神楽女湖」を見に訪れてみてください。
また自然を体全体で満喫するアクティビティを楽しみたい方におすすめなのが、志高湖の駐車場奥にあるのが、「フォレストアドベンチャー」です!
フランス発の自然共生型アウトドアパークで、森林をそのまま活用し、アクティビティが楽しめる設備を整えた施設です。
全国で30箇所以上展開しており、大分では唯一の施設となっています。
「フォレストアドベンチャー」では、木登りをしたり、木から木へ渡ったり、ジップスライドでスリル満点な体験をしたり、ハーネスをつけて、樹上散歩を楽しむことができます。
初級者コースと、よりスリルが増した上級者コースとが用意されているので、小さなお子さんと一緒でも安心。
季節によってさまざまな楽しみ方ができる「志高湖」で、素敵な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
■志高湖
住所:別府市別府4380-1
http://www.shidakako.server-shared.com/~shidakako/
志高湖もある「別府市」で賃貸物件をお探しの方はコチラ
▼他の種別の賃貸物件を探す