• 「別府竹細工」の世界を堪能。「別府市竹細工伝統産業会館」

    「別府竹細工」の世界を堪能。「別府市竹細工伝統産業会館」

    日本屈指の温泉地として大分が誇る別府市ですが、自慢すべきものは温泉やグルメだけではありません!別府の人々の暮らしに古くから根付いてきた「別府竹細工」は県内で唯一、経済産業大臣より指…
  • 【後編】「鉄輪温泉」散策と「湯けむり展望台」へ

    【後編】「鉄輪温泉」散策と「湯けむり展望台」へ

    【前編】に続き、別府を代表する温泉郷「鉄輪温泉」の魅力はまだまだ続きます。 散策にぜひ立ち寄ってほしいスポットをご紹介しましょう。   「いでゆ坂」沿い…
  • 【前編】「鉄輪温泉」散策。ディープな温泉街の魅力を探る

    【前編】「鉄輪温泉」散策。ディープな温泉街の魅力を探る

    別府八湯のひとつである「鉄輪温泉」。その歴史は古く、700年以上前の鎌倉時代の僧侶「一遍上人(いっぺんしょうにん)」が開祖といわれています。 さらに江戸時代には湯治場として栄…
  • 厳かな雰囲気に心癒される、別府を代表する神社「八幡朝見神社」

    厳かな雰囲気に心癒される、別府を代表する神社「八幡朝見神社」

    別府の人々にとっては、大変なじみ深い神社であり、観光客も多く訪れる別府の守護神でもある「八幡朝見神社」は建久7年(1196年)、豊前と豊後の守護職である大友能直公により建てられた神…
  • 温泉が生まれるまで”の旅を体験!?  アカデミック・エンターテイメント施設「地獄温泉ミュージアム」

    温泉が生まれるまで”の旅を体験!? アカデミック・エンターテイメント施設「地獄温泉ミュージアム」

    別府温泉の歴史や不思議を学んで、“もっと愛おしくなる”体験を   「温泉が、もっと愛おしくなる」をコンセプトに掲げた、アカデミック・エ…
  • 名物はアヒルの競争! レトロな遊園地「ラクテンチ」

    名物はアヒルの競争! レトロな遊園地「ラクテンチ」

      景色も魅力の遊園地   昭和4年(1929年)に誕生した老舗の遊園地「ラクテンチ」。小さな子どもからお年寄りまで楽しむことができるアトラク…
  • 昭和レトロな商店街「べっぷ駅市場」「別府北高架商店街」

    昭和レトロな商店街「べっぷ駅市場」「別府北高架商店街」

    古くから愛される市民の台所 「べっぷ駅市場」   別府駅の中を南側へずーっと通り抜け、高架下へ出ると現れるのが「べっぷ駅市場」です。 ネオンのサインや文…
  • 温泉地ならではの光景! 鉄輪名物を楽しむ「地獄蒸し工房 鉄輪」

    温泉地ならではの光景! 鉄輪名物を楽しむ「地獄蒸し工房 鉄輪」

    素材の甘みを体感! 温泉の蒸気で食材を蒸す「地獄蒸し」   「地獄蒸し」とは、温泉から噴出する約100度の高温の蒸気を使う調理法です。温泉地ならではの調理法で…
  • 温泉成分が凝縮された入浴剤の製造を見学「湯の花小屋」

    温泉成分が凝縮された入浴剤の製造を見学「湯の花小屋」

    天然の入浴剤を生み出す、世界で唯一の小屋   湯の町別府のお土産として人気なのが、「湯の花」です。湯の花と言えば、温泉好きな方には馴染み深いと思いますが、一体…
  • “香り”の歴史や変遷を学ぶ「大分香りの博物館」

    “香り”の歴史や変遷を学ぶ「大分香りの博物館」

    世界の香りの歴史やデザインを学ぶ   古から、多くの人々を魅了してきた「香り」。この香りをテーマにした全国でも珍しい博物館が別府市にあります。 &nbs…
  • 温泉熱の天然サウナでととのう! 「鉄輪むし湯」

    温泉熱の天然サウナでととのう! 「鉄輪むし湯」

    鎌倉時代に生まれた湯治場   昨今一大ブームとなっているサウナ。大分県内にも人気のサウナスポットがいくつもありますが、今回はサウナとは一味違うものの、ぜひサウ…
  • 国立公園にある高原の湖 「志高湖」

    国立公園にある高原の湖 「志高湖」

    アヒルボートで湖を満喫! 別府ICから湯布院方面へ車を走らせること約15分の場所にある「志高湖」は、阿蘇くじゅう国立公園に含まれる景勝地です。 海抜600m、別府市鶴見…
  • 【べっぷ 地獄めぐり】ポコポコと湧き出る「鬼石坊主地獄」と、地獄のアミューズメントパーク!?「かまど地獄」編

    【べっぷ 地獄めぐり】ポコポコと湧き出る「鬼石坊主地獄」と、地獄のアミューズメントパーク!?「かまど地獄」編

    ■沸きたつ泥が坊主のよう?「鬼石坊主地獄」 まるで海のようなスカイブルーが綺麗な「海地獄」や、エメラルドグリーンの熱湯が美しい「白池地獄」などとはひと味違う地獄がこちら。「海地獄…
  • 【べっぷ地獄めぐり】珍しい生き物が暮らす「鬼山地獄」「白池地獄」編

    【べっぷ地獄めぐり】珍しい生き物が暮らす「鬼山地獄」「白池地獄」編

    ■迫力満点の大きなワニが迎える「鬼山地獄」 「べっぷ地獄めぐり」の中でもユニークな施設が「鬼山地獄」。ここは別名「ワニ地獄」とも呼ばれており、熱帯地域に生息するワニたちが生息して…
  • 【べっぷ 地獄めぐり】日本最古の天然地獄「血の池地獄」と豪快に吹き出す「龍巻地獄」編

    【べっぷ 地獄めぐり】日本最古の天然地獄「血の池地獄」と豪快に吹き出す「龍巻地獄」編

    ■真っ赤に煮えたぎる湯はまさに地獄!「国指定名勝 血の池地獄」 7箇所ある別府地獄めぐりの中で、海地獄と同じくらい人気のスポット「血の池地獄」。その名の通り、血のように真っ赤…
  • 愛らしい動物たちと触れ合える地獄の動物園「山地獄」

    愛らしい動物たちと触れ合える地獄の動物園「山地獄」

    ■温泉熱によって飼育される動物たちにほっこり 別府には自然湧出の源泉から煙が立ちのぼる景色「地獄」を至る所で見ることができますが、その中の一つに他の地獄とは様相が異なる&ld…
  • 【べっぷ 地獄めぐり】コバルトブルーの熱泉が湧く「国指定名勝 海地獄」編

    【べっぷ 地獄めぐり】コバルトブルーの熱泉が湧く「国指定名勝 海地獄」編

    ■噴火によって誕生した神秘的な泉 別府観光の定番といえば、べっぷ地獄めぐりです。 「地獄」とは、湯の町別府で見ることができる、地底から熱湯や、噴気などが激しく噴き出して…
  • 季節の花咲く、別府市民の憩いの場「別府公園」

    季節の花咲く、別府市民の憩いの場「別府公園」

    ■様々なイベントが開催される憩いのシンボル公園   別府市の中心部、市役所の隣に位置する「別府公園」は、明治40年に大正天皇が御来県されたのを機に整備…
  • 日本で3番目に建った高層タワー「別府タワー」

    日本で3番目に建った高層タワー「別府タワー」

    ■レトロ感が魅力、タワー6兄弟の三男坊!   国道10号線沿いに建つレトロ感満載な建物が「別府タワー」。 別府の山と海の間に建つ小さなタワーは、…
  • 湯のまちが誇る、個性豊かな別府八湯(後編)

    湯のまちが誇る、個性豊かな別府八湯(後編)

    ■湯のまちが誇る、個性豊かな別府八湯(後編) 東に別府湾、西に鶴見岳と、海と山に囲まれた別府市は、湯けむり漂う「日本一の温泉のまち」。源泉数、湧出量ともに日本一を誇り、国内に…