中津の「おいしい!」が盛りだくさんな「道の駅なかつ」

2024/05/12

# 中津市

 中津市の国道10号線沿いにある「道の駅なかつ」。2014年にできたこちらの道の駅は、「道の駅ランキング」でも度々上位になるほど、人気のスポットです。

さて、どんな魅力があるのか、ご紹介します!

 

直売所「オアシス春夏秋冬」目を見張るほどの特産・名産品がズラリ

 

道の駅なかつ02

 

「道の駅なかつ」の人気の理由のひとつが、直売所「オアシス春夏秋冬(ひととせ)」です。JAおおいたが運営する直売所は、旬の野菜や果物、特産品など実に多彩な品ぞろえ!毎日地元の生産者から運ばれた農産物がギッシリと並び朝の開店時から、多くのお客さんが買い物を楽しむ姿がみられ、人気度の高さが伺えます。

 

道の駅なかつ03

 

また目立って賑わっていたのがお惣菜やお弁当のコーナー。とにかくその種類たるや、どれにしようか簡単には決められないほどの品数。お昼時ともなると、観光客や長距離移動のドライバーやサラリーマンでいっぱいに。

このお弁当やお惣菜の人気はクチコミでもどんどん広がり、週末などは商品が山積みされるように販売されても、売り切れてしまうこともしばしばあるのだそう。すごいですね。

 

道の駅なかつ04

 

なかでも「さすが中津だなぁ」と感じたのが、「からあげ」の充実ぶり。中津市内の新店から老舗まで、さまざまな唐揚げ店から、揚げたての品が続々と並んでいます。

ということは、この道の駅を訪れたら、様々な唐揚げ店の味を一度で楽しめるんです。

おなじみの老舗から新店まで、店によって個性が異なる唐揚を食べ比べてみるのもいいですね。


たっぷりの「きなこ」がうれしい!お母さんたち手作りの絶品「おはぎ」

 

道の駅なかつ05

 

もうひとつ、訪れた際は必ずチェックしてほしいのが、直売所内にある惣菜店「かあちゃんの店」です。中津市下毛女性部のおかあさんたち手づくりの味が人気を博しているお店ですが、その中でも次々にお客さんが買い求めていたのが「おはぎ」。

 

道の駅なかつ06

 

やさしくて素朴な味わいのおはぎは、リクエストすれば何と、その場できなこをたっぷりとかけてくれるんです!

「きなこを増しましで!」なんてワガママにも、おかあさんたちが笑顔でこたえてくれます。直売所の名物ともいえるこの味は、絶対味わう価値ありです。

 

遺跡や公園、レストランのほか中津の歴史や観光情報を知ることのできるスポットも

 

道の駅なかつ07

 

道の駅の敷地内には、直売所のほかにもソフトクリーム「黒田官兵衛ソフト」や「はもカツバーガー」など中津にちなんだテイクアウトグルメ店や、郷土料理が味わえるレストランも。また、中津の観光や歴史の情報を知ることができる情報休憩室、縄文時代の遺跡が残された公園なども。幅広い世代がゆっくり楽しめる施設になっています。

 

バラエティに富んだ商品や中津ならではのグルメなど、ドライブのお立ち寄りスポットとして楽しめること間違いなし。ぜひ訪れてみてくださいね。

 

 

■道の駅なかつ

中津市加来814

 

 

 


 

大分県の大分市や別府市周辺で賃貸物件をお探しの方、大分県の不動産会社 別大興産までお気軽にご相談ください!

 

▼賃貸物件(アパート・マンション・一戸建て)をエリアから探す

大分市 別府市 臼杵市 杵築市 由布市 国東市 速見郡日出町

 

▼他の種別の賃貸物件を探す

駐車場 貸土地 事業用店舗・事務所 倉庫・トランクルーム