佐伯市
-
平和の尊さを感じる「佐伯市平和祈念館やわらぎ」と港町の食堂へ
豊かな海の幸、和の風情が癒される城下町をイメージする方が多いと思いますが、実は昭和初期から太平洋戦争中にかけ、「佐伯海軍航空隊」「佐伯防備隊」などの海軍基地や、豊予要塞鶴見砲台など… -
番匠川をテーマに、自然の素晴らしさを体感できる「番匠おさかな館」
美しい緑や海に包まれ、一級河川の「番匠川」が流れる佐伯市。今回訪れたのは、佐伯市内中心部から車で約15分ほどの場所にある「道の駅やよい」に隣接する「番匠おさかな館」です。県内でも類… -
城下町が歩んだ歴史を紐解く「佐伯市歴史資料館」
海や山と自然に囲まれ、さらに城下町の歴史の風情や文化が深く息づく佐伯市。 以前のエリア情報でもお伝えした歴史と文学のみちへの起点としてもオススメしたいのが、「佐伯市歴史資料館… -
城下町・佐伯の歴史と文化を感じながら歩く「歴史と文学のみち」
県南東部に位置する佐伯市は平成の市町村合併で、九州で最も面積が大きな市となりました。海・山の恵みをうけ、美味しいグルメや風情あふれる城下町と、たくさんの魅力をもっています。今回訪れ… -
佐伯市民のソウルフード“ごまだし”
■海の町で生まれたクセになる万能調味料 海の町、佐伯市。佐伯市には入り組んだ海岸線にたくさんの漁港があります。その佐伯の漁師の家で生まれたのが“ごまだし&rdq… -
猫バスが止まる!? 人気アニメの舞台が里山に
■ナゼそこに!? ととろのバス停 誰もが一度は観たことがあるであろう国民的アニメ「となりのトトロ」。このアニメに出て来るトトロのバス停が、大分県にあるって知ってます? 今回…